演者へのお知らせ
- 一般演題の発表時間は7分以内です.時間厳守をお願いします.
- 発表は,液晶プロジェクターを使用したパソコンによるプレゼンテーションです.発表形式はMicrosoft Power Point2019(Windows版)によるPC発表のみとなっております. Power Point2019以前のバージョンを使用した場合は,あらかじめPower Point2019での事前動作確認をお願いします.
- スライドサイズは特に規定はしておりませんが,WEB配信の観点からは16:9を推奨いたします.
- 枚数は特に定めておりません.
- 動画やアニメーション機能に関して使用制限はいたしませんが,発表時に不具合が起きた場合は対応し兼ねますので,ご了承下さい.動画使用に関してはフォルダを作成し,プレゼンテーションファイルと同一のフォルダに入れてください.
- 当日提出していただくメディアはUSBフラッシュメモリのみとします.お持ちいただくメディアは,必ずウイルスチェックを行い,プレゼンテーションデータ以外は入れないでください.当日もウイルスチェックを行いますが,もし発見された場合は,ウイルスを駆除させていただきます.ウイルスの駆除にてプレゼンテーションやその他のデータが失われたとしても,保障や復旧はいたしませんので,あらかじめご了承ください.不慮のアクシデントに備え,会場内ではバックアップデータとして演者自身がUSBフラッシュメモリを携行してください.
- プレゼンテーションファイル名は,必ず会場番号・演題番号・氏名の全てを記入したものとしてください.(例:第1会場,演題番号1,愛媛太郎)
- プレゼンテーションファイルの受付は「PC受付」にて行ってください.なお,受付は発表90分前までにお済ませください.2日目最初のセッションの演者は,可能な限り前日にお済ませください.
- プレゼンテーションファイルの操作は演者自らが行ってください.
- PCに取り込んだデータは,主催者側で責任をもって管理し,発表後に消去いたします.
- 演者は,発表セッション開始10分前までに「次演者席」へお着きください.
学会誌用原稿作成上の注意点
- 演題が採択された方は,学会誌用書式を演題採択メール時に送付されてきたテンプレートまたは下記よりダウンロードして作成してください.
- 学会誌用原稿は,2024年11月15日(金)17:00までにメールにて下記へ送信してください.提出方法は以下の通りです.
提 出 先:本学会演題担当
提出期限:2024年11月15日(金)17:00まで
提出方法:件名「第52回四国学会学会誌原稿」、添付ファイル名は演題番号・演者氏名を記載(例;演題 番号11、四国太郎)でメールにて送信
送 信 先:shikokupt52.endai@gmail.com
学会誌用原稿担当:松山リハビリテーション病院 大森貴允 - 学会誌用原稿を提出されない場合は,学会誌への掲載は行いません.
- 学会誌は,メディカルオンラインに掲載されます。メディカルオンラインは会員制の医学・医療の総合 webサイト(http://www.medicalonline.jp/)です.
各賞の受賞について
一般演題の中から優秀なものを選出し,学会長賞として次期学会の開会式にて表彰いたします.また,日本理学療法士協会入会歴10年未満の会員の中から将来性のある発表に対して奨励賞を選出し,次期学会で表彰いたします.
なお,学会誌の提出がなされなかった場合には,各賞の受賞対象からは除外されます.
座長へのお知らせ
- キャメリアホール前に,「座長受付」を設けております.そちらで受付をお済ませください.
- セッション開始予定の10分前までに,「次座長席」へお着きください.
- 一般演題は,1演題あたり発表7分・質疑応答3分の合計10分が発表時間です。
- ご担当の時間内で,活発な討議が行われるようにお取り計らいください.